・年回法要では、お寺か、住職がセレモニーホール、自宅、もしくは霊園・墓地に隣接している会場等へ赴き、故人対して年回の法要を営みます。
(亡くなって次の年は1周忌、2年目が3回忌、以後7回忌、13回忌と続きます)
・法要の所要時間は約45分。
必要があればお墓へもご一緒し、読経供養(法要時間は15分程度)差し上げます。
・年回法要に対するお礼は20,000円です。
※お塔婆を故人の為に供養されたい方は、お墓用のお塔婆は2,000円、仏壇用の小さなお塔婆は一本500円でお書き入れしています。
・墓前法要では、住職が霊園・墓地にへ赴き、故人対して墓前供養の法要を営みます。
・法要の所要時間は約30分。
・墓前法要のお礼は20,000円です。
※お塔婆を故人の為に供養されたい方は、通常のお塔婆は2,000円(お墓用)、小さなお塔婆は一本500円(仏壇用)となります。
※遠方や、体調が悪い方でお墓へお参りすることが出来ない方は、住職が代表でお参りさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。
電話 : 0476-33-4644 メール: chiba@shoinji.jp
・月参り供養では、住職がお寺か、希望者のご自宅へ赴き、仏壇の前で月参り供養を営みます。
・月参りの供養は各ご家庭の日程に合わせてご供養さし上げ、夕方からのご供養も承っています。
(法要の所要時間は約20分で、希望の方はその場でご祈祷も可能です)
・月参りのお礼は5,000円です。
(小さなお塔婆をご先祖や故人の為に供養されたい方は、一本500円となります)
本明寺・本明寺別院では千葉県内に限らず、関東、東海、近畿、東北等、様々な場所へ赴きご供養をさせて頂いております。供養の方法、御礼は上記の表と同じですが、現地に到着するまでに交通費が必要となりますので、そちらを以下に定めさせていただきましたのでご参考になれば幸いです。
出張費用:
千葉県全域 : 5,000円
関東全域 : 10,000円
東海地方 : 20,000円
東北,近畿:地方 : 40,000円
その他、関西・九州・北海道方面はご相談
千葉県:
松戸市・柏市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市・浦安市・流山市・野田市・我孫子市・鎌ヶ谷市・白井市・印西市・四街道市・栄町・成田市・神埼町・香取市・東庄町・多古町・芝山町・酒々井町・佐倉市・銚子市・匝瑳市・山武市・九十九里町・八街市・富里市・横芝光町・東金市・大網白里市・市原市・袖ヶ浦市・長柄町・茂原市・長南町・白子町・長生村・一宮町・睦沢町・いすみ市・大多喜町・木更津市・君津市・富津市・鋸南町・南房総市・館山市・鴨川市・勝浦市・御宿町
電話 : 0476-33-4644 メール: chiba@shoinji.jp